Join usこちらにラボ向けに書かれたガイドブック「Nearly everything about the Yachie lab」を公開しています。ご自身が私達の研究室にフィットするか見てみたい方に良いかと思って公開します。 UBC谷内江研での学位取得に興味がありますか?SBMEのGraduate School ProgramあるいはGSAT Programをご覧になってから、"Naruto"という文字列で始まるタイトルのメールをnozomu.yachie UBC谷内江研でのポスドクに興味がありますか?フェローシップ(HFSP、Banting、海外学振など)を獲得してUBC谷内江研でポスドクとして参加して下さる方を探しています。ご興味のある場合は"Naruto"という文字列で始まるタイトルのメールをnozomu.yachie UBCでインターンをしませんか?インターン(研究補助業務)に興味のある学生を若干名募集しています。現在世界的にDNAバーコードを中心としたアイディアによって、哺乳動物の全身細胞系譜トレーシング、光学系を必要としないDNA microscopyなどの新技術が生まれつつあります。私達と次の技術転換を一緒に作りたい方を募集しています。 長期休業期間に新規研究開拓と研究補助を兼ねる、という感じで当研究室での研究開発に参加してみませんか?ご興味のある方は、"Naruto"という文字列で始まるタイトルのメールをnozomu.yachie 過去のインターン生の体験記(東京大学)はこちら。 |